この事業は、(一財)自治体国際化協会の助成を受け、南海トラフ地震及び津波から在住外国人が命を守るための情報提供を行うことを目的として実施したものです。
今回の収録では、災害時に県内在住外国人に情報を迅速に伝えるため、地震の際に身を守ること、津波から逃げること、避難所についてなどの内容を、県内在住者の多い出身国の言語である英語、中国語、韓国語、タガログ語に加え、それらの言語を母語としない在住者のために、やさしい日本語を加えて原稿を作成し、当協会登録の語学サポーターが翻訳した原稿を外国人留学生や在住外国人に朗読してもらいました。
今回、FM高知で収録した音源は、災害時に放送していただくことになりました。また、高知放送ラジオでも災害時の放送に使っていただくことになっています。
![]() |
(収録の様子1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿